Design News (March 2023)

2023年3月のデザイン関連の話題【注目度トップ10まとめ】

[ 読了目安:約5分 ]

デザインメモのTwitter(@designmemo_jp)では、日々気になったデザイン関連の話題をツイートしています。その中で、みなさんの反応が多かったものを参考に、2023年3月分の中からTOP10としてまとめてみました!

まとめ読みとしても、ぜひ参考にしてみてください♪

1. DONBURI🍜を毎週使ったら、チームと自分が、ととのった

チームビルディング 組織 by 相島雅樹|note

💬 リモートワークもしばらく続いたり、リアルとリモートのハイブリッドになったり。でもなんだかまだしっくりこない、チームのコミュニケーションが薄い気がする・・というチームはぜひ使ってみたいツールです。

2. UIデザインの「あれ」の名前を知ろう

UIデザイン by 株式会社ドヴァ|note

💬 名称ってやはりみなさん知らないものも多いですよね。

3. 「私考える人、あなた作業する人」の関係をつくっているのはあなたかもしれない

チームビルディング 組織 by AGILE-MONSTER.COM

💬 記事内で紹介しているスライドの内容の濃厚でしたので、ぜひそちらもチェックしてみてください!→ https://speakerdeck.com/moriyuya/product-management-rsgt2023

4. UIデザインを学ぶ学生向け-色を感覚や経験で選んではいけない理由

配色 アクセシビリティ by mmito|note

5. AIイラスト依頼サイト「プロンプトン」正式サービス開始

AI Webサービス by CREATIVE VILLAGE編集部

6〜10までのデザイン関連ニュース

💬 今月はAdobe FireflyやCPT-4の発表もありましたし、ほんと最近はAI関連の話題がつきませんね!また、新年度が始まるにあたり、組織やチーム関連の記事も多かった印象でした。
そして、ラインナップにはありませんが、個人的にはFigmaの「小さくても大きなアップデートも」もチェックしておきたい内容でした!

===

気になる記事は見つかりましたか?
デザインメモのTwitterもぜひフォローしてみてくださいね!→ @designmemo_jp

Thanks: Photo by Lucija Ros on Unsplash