うまいデザインが作れるようになりたい!
今よりも多くのデザインを任せてもらえるようになるためには、デザインの質を上げることが必要不可欠になってきます。
Webデザイン初心者さんや入社1年目の新人デザイナーさんへ、デザイン歴5年の私が今だから言える、新人デザイナーの時にやっていてよかったと思う一つのことをご紹介。
提案:1案を5案つくってみよう!
ある日、社内で。
(本音:そろそろ練習がてら1案だけ作ってもらおうかな。僕も作るけど、よさそうなのできたら僕が少し手直しして3案中の1案に加えよう。)
こう頼まれたら、普通は1案だけ持っていくと思います。ですが、新人スズキは、1案だけでなく2案、多いときは5案も作って先輩のところに持っていってました。
当時は「まだまだ未熟者だから、新人らしく、とにかくたくさん作ろう!!」と勢いでそんなことをやっていました。でも、今思えば、1案でいいところを5案も作っていたら、単純にまわりよりも制作を5倍やってることになります。そりゃ、上達するわ〜(笑)
ここで大事な3つのポイント
ただ、数を作ればいいってものでもありません。ここで大事になってくるポイントがあります。
1、期限を守る
5倍作っても、5倍時間をかけないこと。それでは期限に間に合わないですし、先輩にも受け取ってもらえないでしょう。
2、手を抜かない
数を作るために、雑なデザインにしないこと。あくまでも、いつも作る1案を5倍にするイメージです。
3、先輩にゆだねる
5案作ったからといって、すべて採用して欲しいと思わないこと。先輩がいるときは、先輩に意見をもらうつもりで見せましょう。先輩が欲しいのはあくまでも1案ですので。
方法:1案→5案を実現するには?
でも、実際は本来1案でいいものを5案もつくるとなったら大変です。どうしたらいいのでしょうか。
作業効率・スピードUP
期限を守る・手を抜かないためにも、時間を作るしかありません。それには作業効率やスピードをUPしましょう。
例えば、PCやPhotoshopのショートカットを覚えたり、オリジナルで設定する方法があります。他にも改善できることがたくさんあるかもしれません。
待たない
わからないことがあったら、すぐまわりに聞けるようにしましょう。
「先輩はいつも忙しそうだから声がかけづらいな」というときは、例えば、
- 事前に先輩のスケジュールを確認して、先輩の手のあきそうなタイミングを把握する。
- 人によってコミュニケーションが取りやすい手段(実際に声をかける、メール、チャットツールなど)が違うので、先輩はどうなのか把握する。
このような意識をすることで、声がけがしやすくなるかもしれません。
まとめ:期待以上のことをする、が成長につながる
誰かが決めた枠の中では、やはり成長も滞ってしまいます。大前提として無理は禁物ですので、まずは1案→2案つくってみるところからでも充分です!自分が今できることから、もう一歩だけ前に進めて、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。