"Sudio F5 Pro" Review

Sudio F5 Proレビュー:日常を1ランクUPしてくれる、北欧デザインのポータブルスピーカー #PR

[ 読了目安:約5分 ]

デザインメモではお馴染みのSudioさんから、今回は新作のポータブルスピーカー「Sudio F5 Pro」をご提供いただきました。ありがとうございます!

今回レビューする「Sudio F5 Pro」は、Sudio F5の上位モデルで30Wの迫力あるサウンド、汗・水しぶきに強い耐性があるのが特長です。私のような自宅でリモートワークをしている方にもオススメしたいと思える製品です。

この記事では、実際に「Sudio F5 Pro」を1週間使ってみたリアルな感想を紹介していきます。

当記事限定の15%オフクーポン(2025/10/31まで)もありますので、ぜひ最後までご覧ください!^^

今回使ってみたもの「Sudio F5 Pro」ホワイト

Sudio F5 Proは、14,900円という価格で空間を主役に変える、30Wパワフルサウンドなポータブルスピーカーです。

主な特徴や仕様

  • ポータブル 30W スピーカー
  • パワフルで迫力のある豊かな低音
  • カラー展開:ブラック、クラシックブルー、ホワイトの3色
  • 再生時間:最大30時間
  • 防水性:IPX5

その他詳細:https://www.sudio.com/jp/f5pro-white

同梱物

  • USB-C 充電ケーブル
  • 取扱説明書

Sudio F5 Proの見た目・サイズ感:★★★★☆

ホワイトは部屋馴染みもGOOD

部屋のインテリアがホワイト系が多かったので、カラーをホワイトにして正解でした!
真っ白というより少しグレーがかっているのですが、それがまた上品さがあっていい感じです。

手でSudio F5 Proを持った様子

ポータブルスピーカーですが、私としては結構大きめな印象でした。
私は主に室内で使用しましたが、室外を考えると正直バッグに入れて手軽に持っていけるとはいえないサイズ感ではあります。

そこそこ重みもあるので、私のような非力だと片手でさくっと持つのはちょっとしんどいです。実際に私はSudio F5 Proを持って室内を移動するときは、脇で挟んで運んでます(笑)
なので、持ち運び便利!とは言えないので、それで★を-1にしました。

とはいえ、あくまでも”手軽に”が難しいかもと思うだけで、車で行くレジャーや特別なパーティーなどのシーンにはとても盛り上がっていいんじゃないかなと思います!

猫との比較写真、Sudio F5 Proの全長は約20cm

(うちの猫様は他の猫より一回り大きいので、あまり参考にならない比較写真です笑)

Sudio F5 Proの使用感:★★★★★

防水だから家事やバスタイムのお供にできる

防水性が「IPX5」で、ちょっと水に濡れても平気なレベルなので、お皿洗い中にもそばに置いておいたり、濡れた手で持ち運びも気兼ねなくできるのがいいです。
水没はさすがにNGなので気をつけないとですが、私はお風呂に浸かっている間のお供にもしてます。

Sudio F5 Proをキッチンまわりで使用するシーン

表面はメッシュ素材で肌触りがいい

これは最初触って驚いたんですが、表面がメッシュ素材で柔らかいんですよね。少し濡れてもすぐ乾くし、肌触りもいいです。

Sudio F5 Proのメッシュ感がわかる写真

Sudio F5 Proの操作性・機能面:★★★★☆

一度接続すればあとは音量調整だけ

操作面は物理ボタンになっており、電源ボタンを2秒長押しで簡単にBluetooth接続ができます。一度接続してしまえば、普段は本体または接続したデバイスで音量調整するだけです。

Sudio F5 Proの操作面と説明書

ちょっと惜しいなと思ったのが、マルチペアリングができないので、1台としかBluetooth接続できないこと。とはいえ、2万を切っているお値段でそこまで求めるなというところですね⋯!私はせめてスマホとタブレットの2台は繋げられないと、どうしても日常使いするには不便さがあったので、★-1はそこが理由です。

Sudio F5 Proの音質:★★★★★

普段の動画配信視聴で聴こえなかった音が聴こえる⋯!

日頃、iPadで動画配信をながら観(聴き?)しているので、Sudio F5 Proを基本的にiPadに繋いで使っているのですが、一番感動したのが「今まで聴こえてなかった音が聴こえる!!」ことでした。

その感動具合を説明すると、今までキッチン・トイレ・風呂・寝室・デスクと部屋の至るところを移動する際にいつもiPadがお供だったのですが、iPadを片手にわざわざSudio F5 Proも小脇に抱えて移動するのも苦にならないぐらいです(笑)

iPadとSudio F5 Pro

(仕事中はEndelというアプリでBGMをSudio F5 Proで流しています。)

製品紹介にもあるように、低音もしっかりズーンと響きます。なので、私のように賃貸の部屋だと大音量で体感することは難しいですが、いつかアウトドアとか出来たら持っていきたいです!

最後に:リモートワークのお供にしたいポータブルスピーカー

今回はSudio F5 Proのホワイトを使用してみました。
この大きさだからこその音質で、かつ私のようにリモートワークしている方なら、ぴったりの製品なのではと思います!

私も届いてから、朝のコーヒータイムがさらに楽しみな時間になりました。

改めて、Sudioさんご提供いただきありがとうございました!
気になった方はぜひ、下記のクーポンやキャンペーン情報もチェックしてみてください。

当記事限定クーポンコード

Sudio公式サイトで全商品を15%オフで購入できます!
クーポンコード:designmemo
※有効期限は【2025年10月31日まで】です。

Sudio公式アカウント

公式サイト:https://www.sudio.com/jp/
Instagram:https://www.instagram.com/sudio

<キャンペーン内容>
北欧スウェーデン生まれのオーディオテクノロジー企業、Sudioの最新作をぜひお試しください。
Sudioはいつも30日間返品対応・Sudio Sphereでの製品登録で18ヶ月間製品保証。
ご自宅から安心してお買い物いただけます。