Morning Input 2 (Remote Work)

情報収集を習慣にする!ずぼらデザイナーの朝活 part.2 <リモートワーク編>

[ 読了目安:約7分 ]

4年半ほど前に、同じタイトルで書いた記事のpart.2になります!
その時とは世の中もだいぶ変わり、私もすっかりフルリモートになったので、情報収集の仕方にも変化がありました。

Feedlyに私が登録しているRSSフィードの一覧も最新版を掲載しているので、よかったらそちらも参考にしてみてください!

am 8:00 / 布団の中で”ニュースアプリ”

布団の中でスマホを操作する人

さっそく布団から出れないスタートです(笑)
前回は通勤時間の活用だったのがフルリモートだと出勤がないため、電車の中→布団の中に変わりました。

Input:アプリでの情報収集は主に『デザイン系の話題』

主にデザイン系の話題をアプリではチェックしています。
以下が使っているアプリです。

  • Feedly
    設定した複数のRSSフィードをまとめてチェックできるアプリです。私が登録している一覧は下へ。
  • はてなブックマーク
    ブックマークツールでもありますがニュースアプリのように閲覧もできるので、デザインなどのカテゴリをチェックしています。

Output:気になった話題は『Twitterにシェア』

ニュースアプリで流し読みで終わらせず、気になったものをTwitterに投稿しています。
アプリ同士だからこそ、さくっとシェアできるのがいいですよね。

  • デザインメモのTwitter
    ブックマーク代わりでもあり、コメントを添えられる時は添えて、単なるインプットだけに留めないようにします。

am 9:00 / 朝食後のコーヒーを飲みながら”新聞”

新聞を読む人

コロナ禍になってから新聞を取るようになり、ハンドドリップで淹れたコーヒーを楽しみながら読んでいます。

というのも、それまでは一般的なニュースをチェックするのに有名なニュースアプリなどを使っていたのですが、広告が多かったり読みたくない情報が目に入って疲れを感じることが多くなったので、アナログに回帰してみました。ザクザクっと流し読みできるのも、アナログならではですよね。

Input:新聞での情報収集は主に『一般的なニュース』

  • 日本経済新聞
    経済やIT系のビジネスの話題も多いのも良いです。ちなみに、私が一般的なニュースもチェックするようにしているのは、自分のバイアスを狭い世界で凝り固めないようにするためにやっています。

Output:気になった話題は『日誌用noteに下書き』

  • note 日誌
    最近『日誌』という形で短文を投稿しており、毎日ではないですが気になった新聞の記事があったらここにも書き留めるようにしています。(日経新聞は電子版もあるので該当記事のリンクも貼っておけるのもいいです。)
    朝の時点ではまだ下書き状態で、ざくっと置いておく程度です。
(お試し中)Logseq:長谷川恭久さんの「個人向けナレッジマネージメントのはじめかた」という記事が目に留まり、紹介されていたツールの一つも使い始めてみました。個人的なナレッジはこちらのツールにまとめられるようになったら、noteの日誌はやめるか別の形にするかもです。

am 9:30 / 始業前にDiscordの”コミュニティ”

パソコン作業する人

作業を始める前に、自分で運営しているデザイナー向けコミュニティの投稿を軽くチェックしています。

Input & Output:コミュニティでの情報収集は『自分だけでは拾い上げられない話題』

  • みんなのデザインメモ
    (自分で運営しているの宣伝っぽくなってしまいますが)なかなか自分だけでは出会えない情報に出会えるし、フリーランスになって社員と情報共有というのも無くなってしまったので、自分が運営していますが、自分自身もだいぶ恩恵を受けています。
    また、インプットだけでなく、気になったものにコメントしたり、それぞれ個別のチャンネルも用意しているので、そこにリンクを貼って感想を書いてたりとアウトプットも兼ねられてます。

最後に:ずぼらだからこそ、”ついでに”インプット・アウトプット

前回の記事は「ずぼらじゃないぞ」とお声もありました(笑)私自身は飽き性で面倒だと全然続かないんです、本当です。

では、私がどうしてこの記事で挙げたことができている(もちろん完璧ではなく時々サボりもしますがある程度ルーティンにできている)のか考えてみたのですが、私はルーティンにするべく、すべて自分の生活の何かの”ついで”になるように組み込んでいるなと思いました。

  • 朝、布団から出たくないのでだらだらスマホを見てしまうので
     → ついでに、ニュースアプリもチェック
  • ハンドドリップで淹れたコーヒーを飲むようになったので
     → ついでに、新聞もチェック
  • 自宅のデスクに座って始業前にメールなどチェックするので
     → ついでに、コミュニティのDiscordもチェック

上記はインプットの話ですが、アウトプットも、しっかりブログなど書こうと思うと身構えてどんどん面倒になっていくので、そのままサクッと共有やメモできる導線を用意しておくといい感じですよ。少しコメントを添えるだけでも、立派なアウトプットだと思います!

まずは小さなことからコツコツと。そして、目標設定の記事にも似たようなことを書いているのですが、面倒にならないように自分を誘導するための導線設計といった感じでしょうか。

みなさんも一つでもいいので、生活のどこかに組み込んでみてはいかがでしょうか?

Illustration by Ayumi Suzuki